116件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大和市議会 2022-09-05 令和 4年  9月 厚生常任委員会−09月05日-01号

◆(鳥渕委員) 育症治療費助成事業で、平成23年度9月定例会補正予算を組んで丸11年、平成24年度からは当初予算で計上してもらい感謝する。単年度ではなく、過去10年間の傾向として伺うが、神奈川県や国の動向を教えてほしい。 ◎すくすく子育て課長 平成23年度に開始した事業で、現在、県内でも19市中15市で制度化している。実績として他市と大きな差はない。

大和市議会 2022-06-07 令和 4年  6月 厚生常任委員会−06月07日-01号

◆(鳥渕委員) 関連して、孤独、孤立という問題は、今、非常に重要な課題、また政策だとして国も動き出した。先ほど部長から力強い話があったが、社会状況変化が非常に重要だと思う。コロナが収束しても、今度また何があるかも分からない。経済状況や様々な社会状況変化に応じて、誰一人取り残さない決意で臨んでもらいたい。                  

大和市議会 2022-04-15 令和 4年  3月 前副市長辞職等に関する調査特別委員会−04月15日-01号

◆(鳥渕委員) 私からもいいですか。今、山田委員からもあったし、ここで内容は触れられないけれども、皆さんが見ているアンケートの中で気になることがあったではないですか。それについても、我々は情報として得られた中で、黙って放置しておくわけにはいかない案件というのもあったと思いますよ。

大和市議会 2022-03-22 令和 4年  3月 議会運営委員会-03月22日-01号

◆(鳥渕委員) 公明党賛成である。 ○(木村委員長) 本件について、事務局説明を求める。 ◎議事係長 文案は、原案のとおりとし、自由民主党が提出されているので、提出者自由民主党賛成者はその他の会派となる。 ○(木村委員長) (1)―①については、よろしいか。                    全 員 了 承 ○(木村委員長) それでは、そのようにお願いする。   

大和市議会 2022-03-14 令和 4年  3月 議会運営委員会-03月14日-01号

◆(鳥渕委員) 公明党賛成である。 ◆(布瀬委員) 神奈川ネットワーク運動賛成である。 ◆(町田委員) 明るいみらい大和賛成である。 ◆(堀口委員) 日本共産党賛成である。 ◆(大波委員) 虹の会は、議場で賛否を明らかにする。 ○(木村委員長) 本件について、事務局説明を求める。

大和市議会 2022-03-04 令和 4年  3月 議会運営委員会-03月04日-01号

◆(鳥渕委員) 過去に調査依頼を提出して必要な書類を入手したことは数多くある。大和市議会基本条例の中にも、第22条(条例の検証)「この条例が制定の目的に沿っているかどうかを検証し、必要な措置を講じるものとする。」とある。常に検証していくことは非常に大事なことだと捉えている。

大和市議会 2022-03-04 令和 4年  3月 前副市長辞職等に関する調査特別委員会−03月04日-01号

◆(鳥渕委員) 研修のことについては何か。我々議員としての研修について、対応ですね。私が前回申し上げたように、アンケート結果を受けた上での対応について、議会としてどうしていくかということもしっかり確認をしていきたいと思います。 ◆(山崎委員) その点については、議員の扱いについてのところで、どのようにするのか一緒に話し合えばいいかなと考えます。

大和市議会 2022-03-04 令和 4年  3月 基地対策特別委員会−03月04日-01号

◆(鳥渕委員) 1月7日、大木市長モンタネ大佐面談をし、新型コロナウイルス感染症対応等に係る米海軍厚木航空司令官との情報交換についての記者発表記事を見た。1月11日、神奈川基地関係県連絡協議会緊急要請を実施したことを受けて、12日、南関東防衛局からコロナに係る司令官からの説明情報提供があったのか。

大和市議会 2022-02-17 令和 4年  2月 議会運営委員会−02月17日-01号

◆(鳥渕委員) 予算書付属説明資料の中にもう少し事業についての説明を記載してもらうことや、資料提供等があってもよいのではないか。  ただ、これまでの取組があるので、委員会の中で時間をかけて行うのではなく別の形であってもよい。 ◆(布瀬委員) 追加資料について、やまと公園の場合、契約案件の議案の際ではなく、予算のときに設計図や何か詳しい資料をいただきたかったことを意見として申し上げる。

大和市議会 2022-02-16 令和 4年  2月 前副市長辞職等に関する調査特別委員会−02月16日-01号

◆(鳥渕委員) ちょっと付け加えて、要するに議員名前を公表することが職場改善につながるとは思わない。なぜかというと、要するに、かといって、議員がそれぞれの個人名が出たことに対して、全議員がそれを見て、自分のことについては自分のこと、そういうふうに思う人もいるかもしれないし、これは一体具体的にどういうことなんだというふうに思っている方もいらっしゃる、それを追及することもできない。

大和市議会 2021-12-17 令和 3年 12月 議会運営委員会-12月17日-01号

◆(鳥渕委員) 公明党賛成である。 ◆(中村委員) 自由民主党賛成である。 ◆(大波委員) 虹の会も賛成である。 ◆(堀口委員) 日本共産党賛成である。 ◆(町田委員) 明るいみらい大和賛成である。 ◆(布瀬委員) 神奈川ネットワーク運動賛成である。 ○(木村委員長) 本件について、事務局説明を求める。

大和市議会 2021-12-13 令和 3年 12月 議会運営委員会-12月13日-01号

◆(鳥渕委員) 確認であるが、勉強会は15時までに終わる予定か。 ◎事務局次長 本委員会終了後、会場準備を直ちに整えて、その後開始するので、正午までには終わると承知している。 ○(木村委員長) 質疑通告は本日15時まででよいか。                    全 員 了 承 ○(木村委員長) それでは、そのように所属会派議員への周知をお願いする。

大和市議会 2021-12-03 令和 3年 12月 基地対策特別委員会−12月03日-01号

◆(鳥渕委員) 資料3ページ中段、騒音測定回数状況の中でレベル100台が10月に今年最大の25件と出ている。騒音イベント回数データ月報では、10月21日以降100を超えているのが月末にかけてある。今日の資料で11月は速報値で8件、100台が出ている。これが関連してそのまま11月に入ってきているのか。苦情件数も、11月に入って35件あるが、その関連等もあれば教えてもらいたい。

大和市議会 2021-11-29 令和 3年 11月 環境建設常任委員会−11月29日-01号

○(鳥渕委員長) 許可する。 ◆(青木委員) やまと公園整備は、1期、2期、3期を経て、令和5年2月の完成予定であり、現在は2期工事に入っている。整備関連の総額は幾らの予定か。 ◎みどり公園課長 概算であるが、令和4年度予算も含め、現時点では11億円程度である。 ◆(青木委員) 新築工事(建築)は2億3100万円、実施計画は1051万9300円でよいか。

大和市議会 2021-09-22 令和 3年  9月 議会運営委員会-09月22日-01号

◆(鳥渕委員) 公明党賛成である。 ◆(赤嶺委員) 大和正風会賛成である。 ○(木村委員長) 本件について、事務局説明を求める。 ◎議事係長 文案は、原案のとおりとし、全会一致なので、提出者は各会派持ち回りとなる。今回は、持ち回りの順番から、提出者神奈川ネットワーク運動賛成者はその他の会派となる。

大和市議会 2021-09-07 令和 3年  9月 前副市長辞職等に関する調査特別委員会−09月07日-01号

◆(鳥渕委員) この神奈川弁護士会の横浜駅西口法律相談センター委員長事務局次長面談をされたということで、ここで実際にこの窓口で対応していただいた方の弁護士さんのお名前とかは教えていただけますか。 ◎事務局次長 弁護士さんの名前は、小澤幹人弁護士でございます。

大和市議会 2021-09-07 令和 3年  9月 基地対策特別委員会−09月07日-01号

◆(鳥渕委員) 経過報告7の大和基地対策協議会による要請活動住宅防音工事早期助成着手見直し等で、今の状況と今後の見込みと、一方で6月定例会でも伺ったが、令和2年度に比べて、令和3年度は防音工事予定が大幅に増える見込みとのことだが、要望書記載の対象になっていない区域は今後どのように見込んでいるのか、本市の考えも含めて伺いたい。